学校情報 トップページ > 学校情報 > 横浜三育小学校

神奈川県

横浜三育小学校

〒241-0802
神奈川県横浜市旭区上川井町1985
TEL:045-921-0447
FAX:045-922-2504
URL:https://www.yokohama-san-iku.ed.jp/
創立年度:1957年
系列校:三育学院中等教育学校、広島三育学院中学校、沖縄三育中学校、広島三育学院高校、三育学院大学・大学院 (札幌・函館・久慈川(茨城)・三育学院大学付属光風台(千葉)・東京・広島・広島大和・鹿児島・沖縄の三育小学校)

交通案内

青葉台駅、三ツ境駅、十日市場駅,桜木町駅よりスクールバス有り
●相鉄線 三ツ境駅下車 バス=若葉台中央行き 亀甲山下車徒歩7分
●横浜線 十日市場駅下車 バス=三ツ境行き   亀甲山下車徒歩7分
●横浜・鶴ヶ峰方面より バス=亀甲山行き 亀甲山下車徒歩7分 鶴間駅行き(桜山下車徒歩5分)

Google ルート・乗換案内

建学の精神

神に仕え、人に奉仕する。~Do for Others in Christ~
校訓:人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。(マタイによる福音書7章12節)

教育理念

すべての児童が神の子供であるとの児童観に基づき、神と人とを愛する人格の完成をめざし、知・徳・体の調和のある発達を図り、世界に貢献する人物を育成するための教育を行います。

教育目標

yokohama_saniku_image

校訓:「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。」聖書 マタイによる福音書7章 12節

横浜三育小学校が目指す児童像
・神を敬い人を愛する子
・自ら考え行動する子
・喜んで働き進んで奉仕する子

教育実践

①聖書の授業の他、学校生活全体の中で聖書の教えを実践。
②1年生より英語教育を行う。45分授業を二つに分け、ネイティブ教員による英会話と公文教材を活用した授業を少人数で実施。
③スピーチ、作文発表、合唱の機会を多くし、自己表現力を育成。
④1年を通して水泳やランニングを実施。
⑤英語、理科、音楽、図工、家庭科、聖書で専科制を導入。
⑥英検、漢検、算検など、各種検定を実施。英検や算検受験希望者には十分な対策指導を実施。
⑦電子黒板、デジタル教科書、iPadを使ったICT教育。
⑧隣接する老人福祉施設訪問や、地域のシティークリーニングを行う。
⑨平和教育を通して、児童自らが考え、支援活動を行っている。

学校データ

正教員数 講師数 始業時刻 1コマの授業時間 土曜日の扱い
7名 10名 8:25 45分間 出席日扱い
(教会出席)
学期 1クラス人数 1学年のクラス数 給食 制服の有無
3学期制 定員20名 1クラス お弁当 あり
施設・設備・専用体育館
・各教室冷暖房完備
・児童全員が使用できるコンピュータールーム
・全児童一人一台使用できるタブレット
・土の校庭
・チャペル(礼拝堂)
セキュリティ・玄関、廊下、体育館に防犯カメラ設置
・警備会社との連絡体制あり
・保護者への緊急連絡メールシステム
保護者の関わり授業参観やクラス懇談会、個人面談を年に3回実施しています。保護者会組織があり、学校行事に参加するとともに、保護者会独自の活動として、バザーや学校清掃など学校を支える活動や保護者間の交流をし、サポートして下さっています。
学校行事宿泊学習・校外学習・学習発表会・祈祷週・運動会・ピクニック・老人施設訪問・バザー・私学音楽会・クリスマス会・幼稚園との交流会・芸術鑑賞会・スケート教室・駅伝大会・修学旅行
クラブ活動等・スポーツ
・クッキング
・コンピュータ
・トーンチャイム
・実験 等
外国語
国際理解教育
1年生から6年生まで週2マス(90分)
ネイティブ教師と日本語講師による授業
会話・公文教材を使用して、読む・聞く・話す・書くの4技能を習得
ユニセフや、国際NGOアドラジャパンによる出張授業
横浜三育小学校のホームページを見る
ページ上部へ