学校情報 トップページ > 学校情報 > 千葉日本大学第一小学校

千葉県

千葉日本大学第一小学校

〒274-0063
千葉県船橋市習志野台8-34-2
TEL:047-463-6621
FAX:047-461-3488
URL:http://www.nichidai-sho.ed.jp
創立年度:1986年
系列校:日本大学第一中学・高等学校/千葉日本大学第一中学・高等学校

交通案内

東葉高速線[船橋日大前駅]下車徒歩15分

新京成線、東葉高速線[北習志野駅]下車スクールバス=千葉日大一高構内

JR総武線[津田沼駅]下車スクールバス=千葉日大一高構内

Google ルート・乗換案内

建学の精神

校訓
真 まっすぐに
健 すこやかに
和 なごやかに

教育理念

「絆を重んじ、よき生活習慣を持った次世代人の育成」

教育目標

1、時代に即した教育の実践
2、国際人としての躾けと道徳の充実
3、自然と親しみ体力の増進

教育実践

1 確かな学力の養成・・私学ならではの独自性を生かし、学習指導要領が示す標準時間数を4教科(国・社・算・理)で大きく上回る時間の確保をし、きめ細やかな指導にもとづく学力の養成・強化・維持に努めている。また、6年間にわたる英語教育、算数科では4・5学年での少人数・TT・習熟度別授業の実践、ITを活用した教育、専科制(理科・音楽・図工・英語)の導入、家庭との連携を図って家庭自学に取り組むことの指導も行っている。

2 中学校・高校・大学との連携を生かした独自の見学体験プログラム、日本大学理工学部・生産工学部の実験教室、薬学部で薬草園の見学・松戸歯学部の看護学生による歯磨き指導を行っている。

学校データ

正教員数 講師数 始業時刻 1コマの授業時間 土曜日の扱い
16名 5名 8:20 45分 原則として月2回の土曜日を登校日としている。
学期 1クラス人数 1学年のクラス数 給食 制服の有無
3学期制 40名 2クラス 平成30年度より週2回のランチサービス開始
施設・設備児童たちが安全・快適に学び、遊べる充実した施設・設備は本校の自慢の一つである。中でも、創立20周年を記念して建設した本館は、図書室・検索学習室や電子黒板、一人一台のタブレットを設置したメディアルーム、プレイルーム、ホールなどを完備した校舎となっている。
図書室・・・一万三千冊におよぶ蔵書はコンピュータ管理され、バーコードで貸し出し・返却ができるようになっている。
体育館・ホールも、冷暖房を完備している。
教室でも電子黒板と一人一台のiPadで学習できる環境が整っている。iPadにはデジタル教科書や学習ツールのアプリを導入し、学習の理解を深めるだけでなく、意見の交換がしやすくなっている。
セキュリティ校内に警備員を配置し、巡回・来客のチェックをしている。児童には防犯ブザーの携行を促すとともに、一人ひとりにはICカードの登録を行っている。カードをリーダーにかざすことで、各家庭に登下校時刻や緊急のお知らせが配信されるシステムを導入している。保護者にはネームプレートの携帯。AEDも設置。防犯カメラも設置している。
保護者の関わり各学期に1度授業参観・懇談会がある。学期末には面談がある。土曜日の行事は自由参観。年に1度、父母の会主催でバザーが行われる。運動会でも、父母の会よりお手伝いあり。
学校行事1年間を通して伝統的行事や体育的行事、宿泊学習など様々な行事を実施している。全校では音楽集会・運動会・学芸発表会がある。リレー大会、縄跳び大会もある。宿泊は3年生「君津・亀山青少年自然の家での森の学校」、4年生「鴨川市周辺での海の学校」、5年生「新潟県十日町市での雪の学校」、6年生「ブリティッシュ・ヒルズでの修学旅行」を実施している。
クラブ活動等児童の希望や学校経営の方針等を考慮し、クラブ活動を決定している。
令和5年度は、①サッカー②バスケットボール③音楽④陸上⑤バドミントン⑥ドッジボール⑦レクリエーション⑧ボードゲーム⑨プラモデル⑩ミニ四駆⑪手話⑫図工
月1回の活動を通して「自主自立」の精神を育んでいる。
外国語
国際理解教育
創立3年目から英語学習を始めた本校では、特に会話力を重視し、独自のカリキュラムにより1年生から外国人教員と日本人教員による授業を実施している。授業では、英語の歌を取り入れ生きた英語に触れたり、3年生から簡単な文法の学習を始めている。また、模擬海外旅行体験(6年生)等で英語に親しむ機会を取り入れている。低学年での英検Jr.、中学年以上は一般の英検受検を推奨している。5・6年では週に3時間の英語授業を実施しています。
千葉日本大学第一小学校のホームページを見る
ページ上部へ